クリニック概要
- 院長
- 木村 武史
- 診療科目
- 内科
糖尿病・代謝内科
内分泌内科
健診・予防接種 - 資格
-
- 医学博士(東京大学大学院医学系研究科)
- 日本内科学会認定内科医
- 日本糖尿病学会専門医
- 日本糖尿病協会療養指導医
- 住所
- 〒185-0012
東京都国分寺市本町2-2-1
cocobunji EAST 2F - 最寄駅
- JR中央線、西武国分寺線・多摩湖線
国分寺駅北口から徒歩1分 - 施設基準
-
- 明細書発行体制等加算
- 指定
-
- 保険医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 被爆者一般疾病医療機関
- 小児慢性特定疾病指定医
- 指定小児慢性特定疾病医療機関
- 難病指定医・難病指定医療機関
お知らせ
- 採用情報について
採用情報を掲載しました。現在、看護師を募集しています。詳細は求人情報のページをご覧下さい。
- 花粉症について
花粉症の診療を希望される場合でも、鼻水やくしゃみがある場合には、発熱外来を予約して下さい。
- オンライン診療について
令和3年3月31日をもちまして、株式会社メドレーのCLINICSによるオンライン診療を終了します。令和3年4月1日以降は、初診オンライン診療は行うことができませんのでご了承ください。
- 睡眠時無呼吸症候群の簡易検査について
令和3年3月31日をもちまして、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を終了します。令和3年4月1日以降は、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査は行うことができませんのでご了承ください。
- 禁煙外来について
令和3年3月31日をもちまして、禁煙外来を終了します。令和3年4月1日以降は、禁煙外来は行うことができませんのでご了承ください。
- 完全予約制になります
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、完全予約制とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- NIPT新型出生前診断の検査を開始いたしました。
ご予約・お問い合わせは下記のホームページ・電話番号へお願いいたします。
NIPT Japan
TEL: 0120-221-051
https://niptjapan.com/
- 令和3年の休診日につきまして
令和3年は、以下の日にちを休診とさせていただきます。ご不便をおかけし大変恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。
令和3年
・3月19日
・4月30日~5月1日
・6月12日~6月14日
・7月24日
・8月9日~8月14日
・9月21日~9月22日
・10月9日
・11月22日
・12月30日~令和4年1月3日
- 新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、風邪症状(発熱、咳、鼻水、のどが痛い、だるい、頭痛など)や味覚障害、嗅覚障害、胃腸炎(下痢、嘔吐、腹痛)などで受診される場合には、お電話またはWeb予約による発熱外来の事前予約が必要です。予約されていない方は受診できない場合もございます。受診する際には、マスク着用、手洗いや咳エチケットをお願いいたします。必要に応じ、院外でお待ちいただく場合もございます。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
理念
- 患者様に優しい全人的医療を行います。
- 糖尿病・代謝疾患が実際に改善することを目指します。
診療方針
- 患者様のご事情に配慮した医療を行い、考えを押し付けるようなことはしません。
- 医療の質を高めるため、「根拠に基づいた医療」を実践します。
- 全職員で協力して専門性の高い診療を実践し、全人的医療を行います。
- 地域の医療・福祉施設との連携を綿密に行います。
国分寺内科クリニックの特長
内科疾患全般の診断・治療
発熱や体調不良などの内科疾患全般の診断・治療を行います。
糖尿病・代謝疾患の専門治療
日本糖尿病学会専門医の院長を中心に、職員一同で糖尿病や脂質異常症などの糖尿病・代謝疾患に対する専門治療を行います。
検査結果を迅速にご説明
血糖値、HbA1c、ケトン体、総コレステロール、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪は、当日に結果説明可能です。
便利な立地
国分寺駅北口直結徒歩1分で、通路には屋根がありますので、雨の日も傘をささずに通院可能です。
バリアフリー対応
当院はバリアフリーですので、車いすの方も安心してお越しください。
Web予約可能
Web予約により待ち時間を短縮いたします。
キャッシュレス決済対応
クレジットカードや電子マネーで支払い可能です。